JAMMRA
放射線事故医療研究会
Japanese Association for Medical Management of Radiation Accident

情報提供:放射能環境汚染対策に関係するIAEA文書(英文)2011年8月2日掲載
   TRS424_web.pdf   trs472_web.pdf

【緊急提言】
 〈資料:キエフ国際フォーラムのプロシーディング〉
   環境汚染と農業対策
    ─チェルノブイリ事故後15年における評価と教訓 (PDF)
2011年5月9日 
翻訳責任:鈴木 元(国際医療福祉大学)
 
 福島原発事故後の環境汚染とどう向き合うのか? (PDF) 2011年4月25日
文責:鈴木 元(国際医療福祉大学)
 

会報誌JAMMRAの発行状況

このページのトップヘ 


◆放射線事故医療研究会 開催場所・会長等一覧


年月日
行事等 場所 会長(当時の所属) テーマ等
2012年9月8日 第16回放射線事故医療研究会
放射線医学総合研究所 明石 真言(放射線医学総合研究所) 緊急被ばく医療の原点へ帰る
〜次世代へのメッセージ〜
2011年8月27日 第15回放射線事故医療研究会
国立保健医療科学院 鈴木 元(国際医療福祉大学) 東京電力福島第一原発事故を受けた緊急被ばく医療体制の再構築に向けて
2010年9月4日 第14回放射線事故医療研究会(PDF226KB)
弘前大学創立50周年記念会館みちのくホール 浅利 靖(弘前大学大学院) 被ばく医療の人材育成の現状
2009年9月5日 第13回放射線事故医療研究会(PDF118KB) 札幌医科大学講堂 晴山雅人(札幌医科大学医学部) JCO臨界事故から10年後の今を検証する(会報誌第21号PDF1.2MB)
2008年9月6日 第12回放射線事故医療研究会 開催 広島国際会議場 地下2階 国際会議ホール「ヒマワリ」 神谷 研二(広島大学原爆放射線医科学研究所) パネルディスカッション「緊急被ばく医療を展開する際の問題点−放射線事故と自然災害が同時発生したときの課題−」 (会報誌第19号PDF870KB)
2007年8月25日 第11回放射線事故医療研究会 開催 コラッセふくしま 4階 多目的ホール 宍戸 文男(福島県立医科大学) テーマ「緊急被ばく医療における安全文化」 (会報誌第17号PDF2.5M)
2006年8月26日 第10回放射線事故医療研究会 開催 長崎ブリックホール「国際会議場」 山下 俊一(長崎大学大学院) テーマ「チェルノブイリ事故から20年、回復期における被ばく医療の課題」(会報誌第15号PDF855KB)
2005年9月3日 第9回放射線事故医療研究会 開催 青森市文化会館 5階大会議室 阿部 由直(弘前大学医学部) テーマ「再処理施設と緊急被ばく医療」(会報誌第13号PDF1.2MB)
2004年8月21日 第8回放射線事故医療研究会 開催 愛媛県医師会館「ホール」 白川 洋一(愛媛大学) パネルディスカツション「三次被ばく医療機関の今後の取組みと医療体制」等(会報誌第12号PDF123KB)
2003年8月23日 第7回放射線事故医療研究会 開催 仙台市戦災復興記念館「記念ホール」 山田 章吾(東北大学) パネルディスカツション「核テロ時の医療対応」等
2002年8月24日 第6回放射線事故医療研究会 開催 福井県国際交流会館「多目的ホール」 寺澤 秀一(福井医科大学) 「最近の放射線事故症例の検討」等
2001年8月25日 第5回放射線事故医療研究会 開催 つくば国際会議場「エポカルつくば」 中ホール300 大橋 教良(筑波メディカルセンター) 「最近の放射線事故症例の検討」等
2000年8月25日 第4回放射線事故医療研究会 開催 神戸市産業振興センター3階ホール 衣笠 達也(三菱神戸病院) テーマ「東海村臨界事故の被ばく医療ー経験と課題ー」
1999年8月20日 第3回放射線事故医療研究会 開催 広島国際会議場 長瀧 重信(放射線影響研究所)  
1998年8月8日 第2回放射線事故医療研究会 開催 東京大学山上会館 前川 和彦(東京大学医学部) シンポジウム「被ばく医療におけるヨウ素剤投与の医学的問題点」等
1997年8月29日 第1回放射線事故医療研究会 開催 放射線医学総合研究所 佐々木 康人(放射線医学総合研究所) 設立総会
1997年8月29日 放射線事故医療研究会 設立      

このページのトップヘ 

> 代表幹事挨拶

> 【緊急提言】、会の活動

> 設立趣意

> 役員名簿(準備中)

> 会則

> お問い合せ先

> top

[  トップ | 挨拶 | 目的・活動 | 設立趣意 | 役員名簿(準備中) | 会則 | 問合せ  ]

Copyright 2006. All rights reserved by JAMMRA